「企業理念(フィロソフィー)」を共有・実践するためには社員一人ひとり「自分自身の理念」を認識し
「理念」が仕事を創造させ業績を作っているという本質を実感することが早道です。
「理念活用」による仕事への取り組みが如何に創造的で、実践的かを自覚した社員が、
「我が社の企業理念」を活用して社会・お客様・マーケットと向き合うことです。
●私たちの存在意義は何か
●私たちのお客様は誰か
●私たちはどんな価値を提供しているのか
●私たちはどんな成果をあげるのか
●私たちが実現する計画とはどのようなものか
この問いに何の迷いもなく答えられる社員様の数が組織改革を推進する力と比例します。