創造の基礎「二」

「二」は大きい意味を持っている。未分化であった「一」と異なり、分離、対立、葛藤などが生じる。人間の意識は、善悪、天地、父母、精神と物質など多くの対立する事象や概念が、支える柱になっている。

 

「一」より「二」が生じる過程の基礎「母」。母というひとつの実体から子どもが生まれ、分離して「二」となる。これこそあらゆる創造性の基礎。「二」という数は生成の過程に欠くことのできないもの。

(影の現象学ー講談社学術文庫  河合隼雄 著 より)